top of page
検索
椎名亜音が南口奈々絵について語る
どうも。劇団6番シードの椎名亜音です。 本日はわたくし椎名が、今回ご一緒する南口奈々絵さんをご紹介します。まず、南口奈々絵さんのプロフィールはこちら。 http://show-ma.com/member-85.html そうです。劇団ショーマの女優さんです。みなさん!!!劇...
heart-more-need
2017年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント


福田真夕が當銀祥恵について語る
祥恵は、あ、今までは當銀ちゃんって呼んでたけど、今回の座組で彼女が「下の名前で呼ばれるの嫌なんです。」って言って以来敢えて❝さちえ❞と呼ぶことになりました。なのでご紹介も❝さちえ❞で行きます! 祥恵が書いてくれたように私たちはTEAM...
heart-more-need
2017年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント
塩崎こうせいが谷仲恵輔について語る
塩崎こうせいです。 出演者紹介ということで、僕は谷仲さんを紹介したいと思います。 谷仲さんは、常に周りに気を配ってバランスをとってくれてます。座組で最年長ですし、僕が思い描く怖い昭和の演劇人の風貌を兼ね備えていますが、座組のことを常に気にかけてくれています。...
heart-more-need
2017年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント
當銀祥恵が福田真夕について語る
真夕さんはフレンドリーな方です。 初めて真夕さんを舞台で観たのは、ヒロイン役でした。お嬢様のような上品さを纏ってるので、最初の頃はなかなか話し掛ける事が出来ませんでした。 その後、何度かお会いする機会があり意を決して話してみると、とてもフレンドリーな方でした。...
heart-more-need
2017年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


『GO ON』出演者紹介【椎名亜音】
ラストはこの方! 【椎名亜音 (しいな・あのん)】 劇団6番シード所属。 舞台を中心に活動する役者。 コメディからシリアスまで、守備範囲はそこそこ広い。 「・・・あれ?出てた?!」と言われる化けっぷりでカメレオン女優の名をほしいままにしていきたい(希望)。 ...
heart-more-need
2016年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント


『GO ON』出演者紹介【福田真夕】
五人目はこの方! 【福田真夕 (ふくだ・まゆ)】 舞夢プロ所属。 主な出演作:TBS「半沢直樹」、TBS「内村とザワつく夜」、「映画 ひみつのアッコちゃん」、桧家住宅「ヒノキヤのアイデアMovies」現在WEB動画配信中。...
heart-more-need
2016年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:119回
0件のコメント


『GO ON』出演者紹介【南口奈々絵】
四人目はこの方! 【南口奈々絵 (みなみぐち・ななえ)】 劇団ショーマ所属。 また「株)酔いどれ天使」という会社組織風を名乗った演劇プロデュースの主宰もしており、『FF4』『LIVE A LIVE』等のゲームシナリオディレクターを手掛ける...
heart-more-need
2016年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント


『GO ON』出演者紹介【谷仲恵輔】
三人目はこの方! 【谷仲恵輔 (やなか・けいすけ)】 スターダス・21所属。 JACROWには客演として2008年に参加し、以降、本公演全作品に出演。2014年より正式に劇団員となる。 もとより、小劇場の末端で、年に5、6本程度出演し、ジャンル問わず手広く出演。客演で各団体...
heart-more-need
2016年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


『GO ON』出演者紹介【塩崎こうせい】
二人目はこの方! 【塩崎こうせい (しおざき・こうせい)】 舞台を中心に役者として活動。 自身の肉体をフルに活用する役柄が多く“強靭な人”の役が多い。 近年は『ロボ・ロボ』『春風外伝』『熱闘!!飛龍小学校☆パワード』など話題作に出演し、青年座スタジオ公演に呼ばれるなど活動...
heart-more-need
2016年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:129回
0件のコメント


『GO ON』出演者紹介【當銀祥恵】
12月17日からのチケット発売に先がけ、本日から順番に出演者を紹介いたします。 【當銀祥恵 (とうぎん・さちえ)】 舞台を中心に活動中。 劇団青年座入団以前より、児童劇団にて舞台を中心に映像でも活動。 退団後、フリーとして小劇場でも活動するが、改めて演技の基礎を学ぶ為、劇団...
heart-more-need
2016年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:111回
0件のコメント
bottom of page